モチベーションを上げるために必要なこと

 

こんにちは。

 

一般社団法人メディネクトの池田恒夫です。

 

twitter.com

 

モチベーションをあげるって言葉はいろいろなところから聞こえてくると思います。

このモチベーションって他者からもらうものではなく、自分で生み出すのが基本だと僕は思っています。

モチベーションの向上、維持を他力本願になること自体が間違っているのではないかと昔から思っているからです。

モチベーションについてしっかりまとめてくれている記事があったので、皆さんにも共有したいと思って記事を書きます。

 

 

 

 

モチベーションを上げるって変な言葉

 

モチベーションって言葉を一言で表現するなら「意欲」「やる気」「動機付け」って言葉が一番しっくりくると思います。

モチベーションが高いとか低いとかって話をいろいろな場面で聞くことが多いですが、そもそもモチベーションを上げるって言葉は変だなと。

 

習慣化していることに関していえば、モチベーションを上げるって言葉は不適切だし、僕が今こうしてブログを書いているときにモチベーションを気にしながら書いているかといえばそうではありません。

すでに自分にとっては当たり前になりつつあるこの習慣において、モチベーションを上げるっといった言葉は当てはまりません。

もう当たり前になってしまっているからです。

メディネクトについてひたすら考え、何の記事を書こうって毎日考えることはすでにモチベーション云々ではありません。

自分の人生の一部としてやっているにすぎないって思っています。

習慣として実施していても忘れてはいけないのが「内省」「改善」「進化」です。

日々進化すること。

昨日の自分に勝つこと。

それを常に考えることも非常に大切なことだと思っています。

 

 

モチベーションの根源

 

僕がよく相談されていたのは、「どうしたらモチベーションが上がるのか」ってこと。

友人からもよく言われました。

「ツネっていつもモチベーション高いよね」って。

僕のなかでもはこの言葉はしっくりきていません。

そんな意識をもったことがなかったからです。

そもそもモチベーションは人にコントロールしてもらうものではなく、自分でコントロールしなくてはならないものだというのが前提にあります。

 

でも、ふとした瞬間にモチベーションとはどこから生まれてくるのか?っていうのを考えたことがありましたが、結局は自分が納得し、楽しいと思えることしかしていないってのがその友人との大きな違いでした。

楽しいと思えることをしてきた部分は今までの人生に全て共通しています。

だから必然的にモチベーションを上げるって言葉がそこに当てはまらない。

楽しいからやっている。

だから行動できるってのが正しいフローであって、そこに自分自身で意味を見出せないことは継続していけないって思っています。

それをやりたいって思い、行動するきっかけになることが大切なんです。

 

 

行動することでモチベーションは生まれる

 

この記事を読んでみてください。

ここにもはっきりと記されています。

 

medium.com

 

行動することでモチベーションは生まれる。

何もしないことで唐突に情熱が生まれることは稀だと。

自分が想像している未来と現状の乖離を打破するために人は行動し、モチベーションが生まれる。

 

情熱とは行動することで湧いてくるもので、情熱があるから行動が起こるわけではない。何もない状況で、新規の外界からの刺激を含む行動なしに唐突に情熱が生まれることは稀です。

人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。

 

モチベーション、情熱を生むためには行動がしなくてはならないってことを再認識させてくれる記事です。

 

 

僕も改めてモチベーションとは何か、情熱とは何かっていうのを考えるきっかけをいただいた気がします。

 

 

静的な行動と動的な行動の違い

 

この記事のなかで「静的な行動と動的な行動」に関して述べている項があります。

この部分は僕を含め、習慣化してきている人にとっては良い教えになるはずです。

常に自分をアップロードし続けること。

習慣としていやっていることは、常に意識的にブラッシュアップしていなくてはただの静的な行動になってしまうということ。

良い習慣を継続していても1ヶ月前の自分と同じことをやっているだけでは成長もなく、モチベーションも低下し、情熱は生まれないと言っています。

 

 

法人も同じで、動いてるように見えて静的な動きの場合は明らかなことのみを惰性で取り組んでいるうちは情熱が生まれることはありません。

情熱があるから進化するのではなく、常に進化し続けようとする人は情熱が溢れてくるということです。

 

本当にその通りです。

だから日々内省、改善、進化していくことが大切なのだと実感します。

 

 

最後に

 

モチベーションを生むために必要なことは「行動すること」だと述べました。

掲載した記事にも書いてあった通り、何もせずに事を待っていてもモチベーションが生まれることは稀だと言っています。

モチベーションを上げてくれる人を探したとしても行動に伴うかといえば確証はありません。

人に会うことでモチベーションが上がる人というのは、自分自身でも行動している人に限られると思います。

同じ視座をもった人が会うことでモチベーションは伝染していく。

だからこそまず一番に必要なのは、モチベーションを上げるための行動なんです。

一歩踏み出してみましょう。

モチベーションを生むために、情熱を生むために。

 

今日はこのへんで終わります。

ありがとうございました。

 

 

読んでいただきたい記事

 

medinect.hatenablog.com

 

 

medinect.hatenablog.com

 

 

お願い

 

弊社団はたくさんの方々に支えられながら事業展開ができております。

これからも医療環境をよくするために様々なジャンルの方々とパートナーシップを締結していきたいと考えております。

今後とも変わらぬご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

  • 病院、クリニックに特化したWeb制作会社様
  • 医療メーカー様
  • 病院、クリニックへの出入り業者様
  • 医療に特化した税務会計事務所様
  • その他にも医療に関連した事業を展開している会社様又は事業主様 

 

 

一般社団法人メディネクト

代表理事 池田恒夫

Medinect|メディネクト