事業を始めたきっかけ

 

こんにちは。

 

一般社団法人メディネクトの池田恒夫です。

 

twitter.com

 

2018年2月13日に法人登記も無事に完了しました。

この場を借りてご協力していただいた方に改めて感謝申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

本日は、なぜ一般社団法人メディネクトを立ち上げたのか?という経緯について記していこうと思います。

たくさんの方々に「なぜ医療事業なんですか?」と聞かれます。

前職はパーソナルトレーナー

異業種からの挑戦でもあります。

そのような質問をいただいて当然です。

ただ、僕が今まで経験から感じてきたこと、医療に関しての考えも含めて記していこうと思います。

少しのお時間でいいのでお付き合いいただければ嬉しいです。

 

 

 

 

両親は共働き。家にいないのが普通だった幼少時代。

 

当時では珍しかったかもしれません。

友人家族の9割はお父さんは外で働き、お母さんは専業主婦が多かったように思います。

両親は共に飲食業を営んでいました。

父は中華料理屋。

母は焼肉屋

普通は家族で経営するものですが、両親は別々に経営していました。

各々で得意なジャンルで勝負していたのだと思います。

そのため僕は保育園の園長先生家で夕食を食べることも多かったです。

普通は寂しいと感じるのかもしれませんが、当時はそれが普通だと思っていました。

通っていた保育園が素晴らしく、家族同然に接してくれた園長先生には大変感謝しています。

小学生になっても一人で過ごす時間は周囲に比べて多かったように感じますが、小学生になると勝手に友人を家によんで一緒に過ごしたり、好き勝手やっていました。

そもそも門限というものが周囲の友人にはあったことに驚いていました。

両親が帰ってくるのは夜11時過ぎ。

だいぶ自由な幼少期を過ごしていたなと思います。

当時から両親が健康でいるからこそ共働きが可能なのだとわかっていましたし、自営業家系だったこともありますが、定時に両親がいるほうが違和感がありました。

それはそれで良かったのかもしれませんが、後にフリーランスで仕事をやるようになると実感しました。

両親はあまり家にいなかったですが、それが自営業者にとっては幸せなことなのだと。

仕事の大小は問わず、仕事をいただけるというのはその人の価値を認めてもらっているということです。

飲食なら常連さんが毎日来てくれる。

その常連さんがまたお客さんを連れてくる。

それは両親にとっては嬉しいことなんです。

今となっては当時よりもより深くその気持ちがわかる気がします。

仕事は人に生かされることで成立します。

その気持ちを学ばせてもらったのは改めて両親に感謝したいです。

 

 

親の健康は子供にとっての精神安定剤になることを学んだ。

 

僕が中学生になる頃までは両親も元気に過ごしていましたが、その頃から両親が定期的に病気を患うようになりました。

両親が元気でいるということ。

それが子供にとってどれほど安心感を与えるのかを当時からよく感じていました。

そんな時、父親が脳梗塞で倒れました。

いつも通りに振舞っているように見えても違ったのを覚えています。

鍋を振っていても普段はこぼさない父親がよくこぼすわけです。

しかも左腕は火傷だらけ。

それに不信感を覚えた母親が救急車を呼びました。

その直後に父親は倒れました。

救急車が到着するまでの間に初期治療してくれた、小林先生。

本当に感謝しています。

小林先生は家族でお世話になっていたかかりつけ医の先生です。

病院から白衣のままでお店に飛んできてくれて初期治療をしてくれたのを鮮明に覚えています。

脳梗塞は早期発見、早期治療が予後に大きな影響を及ぼします。

僕の父は今までに2回脳梗塞で倒れていますが、2回ともに発見が早く、小林先生の初期治療のおかげで運良く後遺症もなく助かった経緯がありました。

 

 

今度は母親が倒れる。そして僕は大学を中退した。

 

一方で、母親はすい臓ガンに二度かかりました。

抗がん剤治療は母国の韓国で行い、約2年間の治療で現在は完治しています。

すい臓ガンは初期で見つけられたらいいですが、ほとんどは発見が遅れて症状が進行していることが非常に多いガンです。

僕の母親も本当に運が良かった。

発見が早かったおかげで母親は母国での治療を選択することができました。

兄弟も韓国にいたため看病はお願いし、父親と僕は治療費を稼ぐため働きました。

当時の僕は大学4年生。

卒業式の二週間前という状況でした。

僕の授業料が払われていないと大学から電話を受けたのもこの時です。

そして、この時に母親のガンを知りました。

その電話口で僕は中退を決め、学長との二者面談でも意思は変わりませんでした。

学長、法学部長からも授業料を立て替えてあげるからと言われましたが、全てお断りし、二者面談の最後に届け出にサインをして正式な手続きを完了させました。

卒業式の二週間前、フル単位、特待生で中退した人間は初めてだと学長にも言われましたが、そんなことはどうでも良かったんです。

僕の頭のなかは「どのように生活していこう」という思いしかなかったわけです。

当時は「なぜ俺がこんな境遇になるのか」って思ったりもしましたが、現事業に通じるきっかけを与えてくれたと考えれば全ての経験は生きるのだと実感しています。

 

 

医師だけに任せるのではなく、医師と共に歩む医療こそが必要。

 

今までの経験をしてきたからこそ信頼できるかかりつけ医がいることがこんなにも心強いのだと実感させられたきました。

別にかかりつけ医が全ての治療をするわけではありません。

 

  • 定期的に通院できること
  • 相談できる病院、クリニックがあること
  • 信頼できるかかりつけ医がいるということ

 

これらの医療環境が患者に与える精神的影響は大きい。 

みんながすでに信頼できるかかりつけ医に出会えているわけではありません。

池田家は信頼できるかかりつけ医を早い段階で見つけることができました。

かかりつけ医はどんな分野でも構いません。

僕は医療に関していえば、医師のポートフォリオを作成すべきだと思っています。

歯科、小児科、皮膚科etc.

どんな診療科でもその人にとって大事な病院、クリニックが見つかっていることが大切だと僕は感じています。

 

 

最後に

 

池田家は幸運にも小林先生がいました。

これは“運”なのかもしれません。

でも、僕はそれを“運”という言葉だけで終わらせたくはなかった。

自分が求める医療、自分が求める医師に会うための機会を創出したい。

“運”でも構わない。

その“運”を平等に届けられるような環境を創りたい。

その想いで一般社団法人メディネクトという事業をはじめます。

 

f:id:Medinect:20171206123150j:plain

 

一般社団法人メディネクトを通じて実現していくこと。

 

「患者自らも医療機関を選択しやすい環境をつくる」

 

この理念を掲げて日々前進していきます。

挑戦はまだ始まったばかりです。

 

 

読んでいただきたい記事

 

medinect.hatenablog.com

 

  

お願い

 

弊社団はたくさんの方々に支えられながら事業展開ができております。

これからも医療環境をよくするために様々なジャンルの方々とパートナーシップを締結していきたいと考えております。

今後とも変わらぬご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 

 

  • 病院、クリニックに特化したWeb制作会社様
  • 医療メーカー様
  • 病院、クリニックへの出入り業者様
  • 医療に特化した税務会計事務所様
  • その他にも医療に関連した事業を展開している会社様又は事業主様

 

 

一般社団法人メディネクト

代表理事 池田恒夫

Medinect|メディネクト

 

失敗することを恐れない人がこれからの時代は強い。失敗を笑う人は失敗を恐れているだけ。

 

 

こんばんは。

 

一般社団法人メディネクトの池田恒夫です。

 

人の失敗を笑う人って結構多い気がします。

何でかなって考える。

今日は「失敗する力」について書いていきます。

人の失敗を笑っているそこのあなた。

失敗している人は多くの経験値をもっているんです。

 

  • 失敗して何が悪いんですか?
  • 失敗を糧にやってきた人が価値を生み出していることをわかっていますか?
  • 失敗は小さく、たくさん経験したほうがいい
  • 個人の時代への転換

 

続きを読む

死の倫理観は人それぞれで違うもの。でも、その答えをもっている人は少ない。

臓器提供には国境間でこれだけの違いがある

 

こんにちは。

 

一般社団法人メディネクトの池田恒夫です。

日々、医療関連の記事に目を通しているとたくさんの課題が見えてきます。

特に臓器提供に関しての記事は非常に興味深いものがあります。

先進国の中でもこれだけの違いがあったのかと驚いたものです。

臓器移植を宣告されたとき、実際に移植をできる人は限られます。

死に対して、各国で倫理観の違いがあるとはいえ、日本が臓器移植をするために最適な国なのかといえばそうとは言えないかもしれません。

 

臓器提供数が圧倒的に少ない日本

2016年統計でいうと、日本での臓器提供数が過去最多の64件を記録している。

では、提供を待っている患者数は一体何人いるのか。

約14,000人だ。

需給バランスが全く合っていない。

これだけの患者数に対して64件という提供数が物語るのは、臓器移植が必要になった際は日本での手術を受けられるのはほんの一握りということ。

この現実を知った瞬間は非常にショックだった。

同時にアメリカで臓器移植を受けたいと希望する日本の家族の方々に対してなんとも言えない感情が芽生えた。

 

続きを読む

医師のポートフォリオを作る。でも、そのためには医療環境が変わらなくてはいけない。

医療環境も変わらなくてはならないとき

 

どうも。

一般社団法人Medinectの池田恒夫です。

 

日々仕事をしていくなかで本当にこれでベクトルは合っているのかを自問自答しながら進んでいかなくてはなりません。

そうしないと方向性を間違えてしまうから。

毎日作業をしていると、その作業に満足してしまって考えることを止めてしまう瞬間があります。

でも、それは思考停止になっている証拠。

時間が許す限りは思考しましょう。

それが次のステップになるはずです。

 

僕の場合は仕事に関連している「医療」について日々考えています。

1.何のためにこの事業をするのか?

2.この事業を通じて誰に貢献したいのか?

3.Medinectで実現していく世界とは?

 

自分の事業を認知していただくためには、特にこの三点を医師の方々に訴求していくしかありません。

ただでさえ医療業界は閉鎖的です。

そのなかで新しいコトを提案していくことは本当に大変です。

でも、「医師と患者のためになる」という自信があるからこそ日々訴求していくんです。

自分がやることに否定的になった瞬間にその事業は終わってしまいます。

だからこそ僕は自分がやっていることを信じています。

 

続きを読む

何かを始めるときに考えること。

 何かを始めたい。でも、何を始めたらいいのか。

 

こんにちは。

一般社団法人Medinectの池田恒夫です。

 

世の中にはたくさんの人がいて、人それぞれで違う思想のもとに生きてる。

何が人生で一番大事なのかもみんな違う。

仕事、プライベート、趣味などの割合も違うし、その感覚値が同じって人もなかなか少ない。

何かに重心をおいて生きるって僕はすごく大切だと思っていて、その重心が明確に見えている人ほど行動も早いのではないかと思っている。

 

●自分の人生で一番大切な部分とは

まだ29年の短い人生ですが、僕の頭は仕事がほとんどを埋め尽くしている気がする。

人生においての割合も仕事が一番大きいし、休みもほとんどとらずに毎日お客様にトレーニング指導していた。

当時は「なんで仕事ばかりしているの?」ってよく聞かれましたが、愚問だった。

「好きな仕事だから」

「自分が納得している仕事だから」

僕の中では答えは簡単。

能動的にしている仕事だからこそ不満はない。

これが受動的な仕事の仕方だったらきっと不満も生まれているのかもしれない。

そういう性格と自分自身でわかっていたからこそ「勤め人」としての選択肢がなかったのだと思う。

 

●事業を始めるときの根源ってなんだろうか

そのなかで自分が何か仕事を始めるときに最初に考えていることってなんだろうと考えてみた。

僕は何か事業を始めるときに自分自身が不満に思っていることだったり、コンプレックスに感じていることを事業プランとして考えることが多い気がする。

あくまで仮説ですが、その仮説によって選んだ仕事をしていく結果で仕事が好きになるっていうパターンが多いのかなと。

最初から天職に出会える人はほとんどいないし、実際に今の仕事が天職かなんて誰にもわからない。

僕は順番を逆にした方が天職は見つけやすいんじゃないかなって思ってる。

天職を見つけようとして仕事をするのではなくて、

 

・挑戦してみたいこと

・興味のあること

・好きになれるかもしれないこと(憶測で全然いい!)

 

これらを始めてみてからその後の自分と向き合っていく方がいい。

やってみないと自分の好き嫌いは測れない。

自分が好きだと思っていたことも実際にやってみたらそうでもないかもしれない。

物事はやってから判断しないとわからないことだらけなんです。

 

だから物怖じせずに行動してみたらいい。

自分で決めて何かをやるということは大変なことも非常に多いですが、やりがいのあることです。

まずは第一歩。

少しでも前に踏みだしてみたら何か見つかるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

一般社団法人Medinect - ホーム | Facebook

池田 恒夫(@2neo_1keda)さん | Twitter

池田 恒夫 (@2neo_1keda) • Instagram photos and videos

 

 

一般社団法人Medinectでは、弊社団の活動にご協力していただける方々を探しています。病院、クリニック、医師の方々と共に患者さんのために医療環境を構築していきたい想いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人Medinect

代表理事 池田恒夫

Medinect|メディネクト

 

プレゼンテーションの本質とは?

プレゼンテーションの本質ってなんでしょう? 

 

こんにちは。

一般社団法人Medinectの池田恒夫です。

 

最近よく参加しているMACメディカルを記事にしてみました。

基本的に交流会などには参加しないのですが、MACメディカルに関しては参加するようにしています。

主な理由としては、以下になります。

 

・医療関連事業者との有益な情報交換ができる

・講演者のプレゼン方法が非常に勉強になる

 

プレゼンテーションをするたびにこの方法で良かったのか?っということを毎回感じ、次の対策を練ります。

医師の方々に対して行うプレゼンテーションはトレーナー時代に行っていたものとは全然違うからです。

 

●自分にはどんな考えがあるのかを簡潔に伝え、そして、情熱をもって伝える

なぜこの事業を行うのか?

どんなビジョンがあるのか?

どんな展望をもっているのか?

 

それらを簡潔に行う。

しかも医師の方々は多忙を極めるのでわずかな時間のなかで想いの全てを伝えなくてはなりません。

その方法を学ぶうえで「インセンティブプレゼンテーション」は僕にたくさんのヒントをくれます。

 

続きを読む

自分自身が一番の味方であるべき理由

 

こんにちは。

 

一般社団法人Medinectの池田恒夫です。

 

皆さんは自分自身のことをどのような立ち位置においているんだろう。

僕は昔からよく思っていることがあって、「自分自身が一番の味方であるべきだ」と思っています。

そんなことかって思うかもしれません。

でも、自分自身を信じている人って少ないなって思うんですよ。

自分に自信がない、自分にはできないとか。

それって自分を信じられていないからだと思っています。

自信があって、何でもできるって自己評価している人は少ないと思いますが、そこまでいかなくても何かをやるには自分自身が味方になって前に進んでいくしかないって常日頃から思っていて、だからこそ「自分自身が一番の味方であるべき」ではないかって。

 

 

毎回言っていますが、何かを始めるときは少なからず冷たい風にさらされる時があります。自分自身を応援してくれる人もいれば、逆に心ない言葉をかけられる時だってあります。萎縮しないように味方役、奮い立たせる役、叱咤してくれる役が必要です。

それこそが「自分自身」だと思うんです。

自分の人生なのに自分自身の可能性を否定してしまったら何が残るんでしょう。

失敗したっていい。

また挑戦すればいい。

でも、それを可能にするのは自分しかいません。

自分を過大評価するのではなく、自分にはできないって思う気持ちから脱却すること。

何よりもそれが大事なんだと思っています。

 

 

日本はやはり諸外国に比べて自分自身への期待値というか明るいイメージを持っている人が少ないのが現状であって、各項目が少しづつでも向上していったらいいなと思っています。

 

f:id:Medinect:20180125130007p:plain

 引用:内閣府

f:id:Medinect:20180125130018p:plain

 引用:内閣府

引用:内閣府

 

自分自身を肯定しなくてもいい。

でも、否定する必要はない。

自分がやることには自分自身が一番の味方でいてあげること。

そして、前向きに考えてあげること。

物事を「できる理由」から考えるのか。

それとも「できない理由」から考えるのか。

 

できる理由から考えられるようになるためにまずは、自分自身を味方にしよう。

 

-------------------------------------------------------

Facebookhttps://www.facebook.com/Medinect1/

twitterhttps://twitter.com/2neo_1keda?lang=ja

Instagramhttps://www.instagram.com/2neo_1keda/

-------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------

一般社団法人Medinectでは、弊社団の活動にご協力していただける方々を探しています。病院、クリニック、医師の方々と共に患者さんのために医療環境を構築していきたい想いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人Medinect

代表理事 池田恒夫

http://medinect.or.jp

-------------------------------------------------------